イメージ 1

10連休最終日、ゆっくり二度寝し 伸び放題の草引き・・・ 草ひきは関西弁?

草むしりと言ってたが いつの間にかナニの言葉がウツッた。

この青いのと白いクローバーは景色として、手抜きとも言うが 残しておくか。




おもいつきムスメが起きてきて、今日は大潮だから潮干狩りに行こう!

パパと行ってこいと言っても 昨夜渋滞の中を実家から帰還して 今日はゆっくりしたい?

ウシロからナニが 「マゴたちも連休サイゴなんだから行ってやりなさいよ」


イメージ 2

オレだって連休サイゴの日だぞ。

11時50分が干潮だと、やいのやいの言われ じゃ一連隊で行くか。

三浦半島の先を細い農道に入り、ここを右へ・・・


イメージ 3

クルマ一台がやっとの狭いところを下って海岸まで。


イメージ 4

気持ちの良い海岸、ポツンポツンと釣り人がいるくらい。

数年前にもここに来て アサリを獲った覚えがあるが 撒いてるわけじゃないので

味噌汁にしてオワリぐらいの 数十個?見つけるのがタイヘンだった。

まあ潮干狩り気分が味わえりゃ満足っちゅうこっちゃ。


イメージ 5

マゴたちは砂遊び、オレとムスメだけがまじめに漁ったが、ぜんぜん見つからずにすぐ飽きて、

イメージ 6

とにかく朝から草ひき、アサリ漁りと中腰で腰が限界。

すっかり姿を現してた ひじきみたいな海藻の上に潮が満ちてきて

もう帰ろうぜ。


イメージ 7

本日の収穫、4個。しかも1っこはバカ貝?

沢山すくった小さな魚と、4個じゃしょうがないと 貝も海に返し、



イメージ 8

ガラガラのヨコヨコを助手席で寝ながら 帰ってきて

10連休もオワリ、皆様もお疲れ様でした。