イメージ 1

なにも、祭日の前の日にやるこたァないだろうと思うが

ヒマな連中が11組41人集まって 某会コンペ @裾野カンツリー 新ペリ。

イメージ 2

初めて訪れた裾野、どこからも富士山がよく見え

しかも、こんなに大きく見えるところは そうそうないだろ。

しかも、キャディーさんによれば、一日中 ずっとキレイにみえることもそうそうないと・・・



同じ組にスゲー、 いろんなイミでスゲー女性が一緒。

花粉症とかで大きなマスクをして どうみても結構いってると思うがミニ?



イメージ 3

「こちら主人です」と、オレと同年代らしき人を紹介してくれ

このまえは関西なまり、今日は韓国なまりか、 しかし主人というからには夫婦?

メンバー表に書かれていた姓は同じだったが、まあ あまり詮索しないで・・・と



そのヨンエイさんがうまいのなんのって、男性陣が四苦八苦してる早いグリーンを

絶妙のタッチでいれてきて 参りました。

聞けばハンディ5?アウトをレディスティーからとはいえ42で廻ってきて



オレも初めてのところ、ボギーペースで行きゃいいかと臨んだが

アウトはダボ5つにパー4っつの46。言うこととやることがまったく違う。



イメージ 4

このあいだまで冷たかった風が、今日は あたたかなそよ風。

どうせ皆へぼなんだから レギュラーの富士山ティーからやりゃいいものを、青ティーに相当するゴールドから。

お陰で距離もあって、インはトリ2つ打って50は96!

イメージ 5


↑この画像、TVでみたことあるな。反対側だけど。



しかもしかも、そのトリ2つとも隠しホールに入らないという不幸のキワミ。

9位賞とニアピン1つもらって、ここは裾野?

チョット行けばアシタカ山じゃないか?

明日は休みだし、足を伸ばして富士山の夕暮れでも見て帰るかと



イメージ 6

十里木の展望台まで登れば

思わぬ出会いに 来た甲斐もあったというもんだ。

つづく・・・



sss