イメージ 1
3日前にカマクラのヒ~さんから 「日曜日、行きませんか~」と

例のひなびた口調でゴルフの誘いがあり、「願ったりです。今、キャンセル待ちの2番目なんですよ」と返事すりゃ

鎌倉じゃなくて、ヒ~さんのもうひとつのメンバーコースの伊勢原・・・

某ゴルフ雑誌で秘境カントリークラブと紹介され、今まで2回お邪魔してるがコテンコテンにやられたトコロ。


イメージ 2

とにかく、行くのにストックと登山靴は必須、冬場はアイゼンも持ってかなければ・・・というのは冗談だが

コースまで辿りつくのに どこの山に登るんだ?というようなクネクネ道をず~っと行き、

コースは、今まで見たこともないような打ち下ろしや打ち上げホールがあるけど、

折角のお誘い、二つ返事でオッケーして・・・




アッチを見れば 相模湾に江の島が浮かび、こっち側は大山がバカに近くに鎮座する。

帰りに寄ってくかな?

イメージ 5

いきなりどんどん下ったところがスタートホール。

冷えるな。

「こっちは山カゲで、温度が3度は低いですよ」と中国人の男性キャディーのエンちゃん。

ヒ~さん達とはカオなじみらしい。



1番ロング、2打目3打目のスプーンがチョロチョロで木の下、4打目出すだけ、5打で乗らず、

寄せてダボでもしょうがね~か、キュッキッと止まるボールを打ってハジをそそぐかと思ったら

とんでもなくチカラが入って5mオーバー。


イメージ 3

エンちゃん、カップいくつ切れる?

「3ッちゅです」

1っこ2個3個の3っつ?

「ソウダヨ」

サバ読みすぎじゃないの?



コンッと打ったら3mもオーバー。

ホラな!

「そんなに強目に打つんなら2チュ」

先に言えよ。

3パットで1番 9!


イメージ 4

エンちゃん、これどっち曲がる?

「フックよ」

フック?フックってこっち曲がるんだよ。中国と日本じゃ右と左が逆か?

「そんなことナイヨ」



地形のせいか、右と左も 登りか下りかの見極めも出来なかったが、

一応間違ったことを言ってなさそうなエンちゃん頼りで、そのあとバーディー2つとって45。



イメージ 6


昼はミソラーメンにチャーシュー丼で暖まり、

ナンだ今日は一日中 こんな天気か、予報と丸チガイだな。




イメージ 7
ここは戦後、ゴルフブームのさきがけとなった中村寅吉さんの愛したゴルフ場。

元気な頃は1番のティーグランドヨコで、皆のスタートを見送ってたという。

記念品の展示室があり、トラさんの愛称ピートナカムラと刺繍が入った皮のキャディバッグも飾られていた。

イメージ 8

アウトでもバーディーを2つとって42は87。

「相性がいいんだから、ここ買いなさいよ」

やですよ。毎週ひ~さんから電話かかってくるじゃないですか。


イメージ 9

帰り道、農協とタマゴ屋に寄り道して柿とタマゴのオミヤゲ。

伊勢原に行くと言ったら「タマゴ、お願いね」

前に、ひ~さんにオミヤゲにもらったタマゴがおいしかったらしい。