
日曜日は、チバのホームで有志会コンペだが
どうみても台風が来るだろ。
ほとんどが地元の連中で、少々の雨ならおかまいなしってヤツラだけど
こっちは、はるばるアクアライン経由だからな。
通行止めなんかなった日にゃ帰ってこれないし、こりゃあ あっちは様子見しといて
土曜日に鎌倉に行ったほうがマチガイないなと、金曜の午後に「早い時間ないか」と電話すりゃ
7時18分、上等だよ。
帰って、「明日ゴルフ・・・」
「明日はマゴの運動会って言ってたでしょ!自分のことしか考えてないんだから」
そう言われりゃ、そんなこと聞いた覚えがなくもない。
お一人様三人で、「台風がこないうちに さっさとやって帰ろうぜ」と 先週39で廻ったインスタート。
2打で乗らず3打目大ダフリ、グリーンエッジから4打目、アッ トップ!
乗せて2パットはトリ、一ホール目で先週と同じ3オーバーやないか。
次のパー4、ドライバーナイスショットのあとなんやかやあって8!
金木犀、咲いてるけど匂ってこないね~。空気が重いせいかな?
「金木犀は咲き始めが匂うんですよ、もう散り始めてんじゃないですか?」
カンレキを過ぎたばかりというオジさんに 解説され、あ~そうですか・・・
金木犀の下に行き、ここなら秘かに匂うなとスマホをかざしてパチパチやってたら
画面がス~~っと消えて電池切れ。
なるべく早く帰って、運動会に駆けつけようと思ってたのに これじゃ連絡のとりようがない。
ポツポツきたり止んだり、カッパの上下を着て いつ本格的に降りだしてもいいよう準備万端。
スムーズに9時15分にあがり、降らない前に このままアウトも行けるか頼んでみよう!
ものは試しと係り員に聞けば 全てのカートの位置が見える画面を眺めながら
「20分ほど待っていただければ・・・」 上等だよ!
キャンセルが予約の4分の1ほどだけど、明日はもっとでるでしょうって・・・
そのあいだに朝定を搔き込み、まだ持っている空模様の中をアウトに出て
バタバタ44は、インの51と合わせて95で12時過ぎにホールアウト。
なんとか雨からは逃げ切ったけど、スコアは完全に捕まってるな。
急いで帰ればマゴたちが遊んでいて「運動会、どうした?」
「やったよ。YMCA踊った。」
だけど雨が降ってきて かけっこや球ころがしは水曜日に延期?
ホラミロ、サッ、充電して 明日の有志会の断りを入れなくちゃ
「ホント、自分勝手なんだから・・・」