イメージ 1

朝、出かけるときは肌寒いくらいの爽やかな陽気。

鎌倉カントリーアウト1番のティーグランドからは横浜のランドマークタワーや 

遠くスカイツリーまで見渡せるほど、空気が澄んでた。





千葉からパコーンとリーチ 東京の奥からキコリを呼んで鎌倉決戦。

そもそも、パコーンが電車で行くから 8時半のスタートを遅らせてくれというわがままを聞き

9時半に変更したら、今度はリーチのクルマに乗せてってもらうから 

帰りが遅くならないよう スタートを早くして欲しい?

オマエ、ふざけてんのか?



こんな絶好なゴルフ日和はないだろ、というくらいのすがすがしいコンディション。

首にタオルを巻いて現れたパコーンにキコリが

「チバじゃないんだから、もっと品よくしろよ!」


イメージ 2


自分だって東京のハズレのくせにとグジュグジュ言うパコーンに

「男としてのけじめをつけろ、山根!」

男・山根は、12時過ぎてもオハヨ~っていうんだぜ!



しかしこのまえTV見てたら、子供を見つけ出したオバタさんと同じ78歳は

麻生太郎と男・山根だって写真を並べてたけど、どんなイミがあるんじゃ!



一番上の写真のスタートホールは、右に左に曲げて8や9叩く連中にあわせて7!

その後も久しぶりの高麗グリーンにてこずり、アウト48。

もっとも、他の3人はそろって50オーバー。



イメージ 3


ランチは鶏葱冷製和風パスタ。


イメージ 4

とにかくラフが深く、真上まで行かないとボールが見えない。

ラフに打ち込んだら とりあえず出すだけだが、ボールが見っかりゃいいほう。

みんな いくつもロストボールになり、

「どうして他人のボールは見つかるのに、自分のボールは見つからんのかな?」



拾ったボールも又、ロストにし インも49打って97!

まあ、ヤツラは「初めてのコースはいつも叩くんだ」と言い訳しながら大叩き。


イメージ 5
プレー後のデザートを食べながら キコリが

「こんなに負けたんじゃ、高速使えねェ、下道で帰ろうかな」

110打った?男・キコリは歴史の男だな。