
♪ 岩陰にまぼろしが見えりゃ虹も出る
江の島が遠くにボンヤリ寝てる
このまま君とあきらめの夏~
台風が過ぎ去ったアトの朝、ゴルフ場に向かう西の空に虹が見えてなんか良い予感。
お一人様予約は、今日はどんなヤツと回れるのか案外楽しみなもんだが
台風接近につき 土曜の予定を一日ずらし、
ミニスカートとは言わないが せめてノースリーブくらいは来ないかと・・・

まだ怪しい雲の残る空、やってきたのは50歳がらみのおっさん。
まあ、そうだよな。そうそう理想通りに行くわけない。
カートにバッグが2つしか積まれてなくて、「二人ですかね~」と言えば
「予約してたじーさん方がキャンセルしたようですよ」
用心深いジーさん達は、昨日の予報でキャンセル?
ティーグランドに立てば、後ろの4人組が「二人?ゼイタクなゴルフですね~」と声をかけてきて
「ナンなら、一人、こっちに来る?」

少し蒸すものの風があって、なんてことなし。
スタートのロング、パーオンして3mを入れ。オハヨーバーディー。
一緒の50がらみが「ワタシみたいなのが、こんなうまい人とまわっていいんですかね~」
「マグレに決まってるじゃないですか。そのうち馬脚をあらわしますから、いらん心配せんといてください」
その人は、仕事のお付き合いで10年くらい前にゴルフを始めたが
いつも140くらい叩いてゴルフがいやでいやでしょうがなかったと。
「カートなんか乗ったことありませんでしたからね~」
一瞬、どういうこと?とおもったが、ああ走り回ってたワケね。
ところが、家に帰っても不満を言うダンナに奥さんが「ゴルフのレッスンに行ったら?」
レッスンのお金を出してもらってる手前、ラウンドから帰ったらスjコアカードを奥さんに提出するんだと。
投資してるんンだからと、効果がでてるか対費用効果のチェック?
それで100以上叩いたカードを見せると「フ~~ン」と一言、それが怖いんですよね。
スゴイネ。山内一豊の妻だな。知らんか・・・

アウトは、オハヨーバーディーのあと、ダボ2つ叩いて馬脚を現しかかったが40でこらえ、ヤツは48。
「40ですか・・・このくらいのオーバーなら数えやすいですね」と妙な褒められ方で、
昼は鎌倉和食。

毎週レッスンに通い、たまにはプロとラウンドレッスンもするというヤツは、きれいなフォームで
当たればそれなりに飛び、オレも”結局なんといっても、ゴルフは最終的にパットだから”とノーガキを垂れ
終始楽しく、台風もどこかに行っちゃたようで

シオ飴を分けてもらったりして、ワキアイアイ。
「最近はゴルフが楽しくなってきて、毎週やってます」

しかし、やっぱり夏のラフは曲者。
ダボ打ったところは全部ラフがらみ。↑こんなのは可愛い方。
ゴルフはパットだといいながら3パットも2発やってインは43の83。
彼はまた48の96。
これ見せると、なんて言われるの?
「二桁ならオッケーとしよう」 ですかね・・・