イメージ 1

一打目、少し届かず池ポチャ。

TPCソーグラス17番、ピート・ダイ得意のグルリと池に囲まれた浮島ショート。



グリーン真ん中から向こうは、池に向かって下っていて、

ピート・ダイは もっと傾斜をつけたかったようだが、奥さんに止められたという。



松山は、ドロップ・ゾーンがあるにもかかわらず

3打目も同じティーグランドから打ったが、これもあわやというショットでヘリに当たってサイドバンカーへ。



しかもボールの位置が、バンカーのフチに近い前下がり。

右足をバンカーの外に出して打った4打目は、出たもののグリーンをコロコロ転がって反対側の池!

額の汗を拭きながら、今度はドロップゾーンまで戻って6オンの2パットでショートを8!




今度の日曜日はクラブのグランドシニア選手権。

シニア選手権の上にグランドがつくこの大会は、

70歳以上が出場できるもので、今まで4組くらいしか出る人がなく 予選なしの一発勝負。

間違ってうまくすりゃ・・・という下心で申し込んだものの、メンバー表が送られてきてみりゃ8組!

え~、こんなに出るの?

団塊の世代がみんな 上がってきたんだな。



一昨日の雨の中のゴルフで、よくなりかけてたヒジにも違和感があり、

ここんとこ100やら98やら・・・早くも言い訳?

松山の8には、なんだか自分をみてるようで、朝から重~い気分。

イメージ 2


葡萄は小さい実をつけ、このまえ花屋で仕入れてきたこの白い花の名前は、

オルレア ホワイトレース

ショートで8なんか叩いたら、ココロがオレルヤ・・・