イメージ 7

ダレのココロガケがいいのか、風もなく暖かな陽射し。 

スタートしてすぐにセーターを一枚脱ぐほどで、今日は はるばる東京湾の向こうから

パコーン君を鎌倉に迎えての決戦。



イメージ 1

アウトの2番、早速パコーンのボールがバンカーに突き刺さって シメタ・・・


イメージ 2

あんなところから、どうやって打つのかと見てたら


イメージ 3

格好はともかく、ちゃんと出ちゃって なんだよ・・・

イメージ 4

今日のハンディは6個、まあ奴は鎌倉はまだ2回目だし、少し置いてってもらおうというコンタンも

ハーフ終われば46対47で、グロスで1打マケ、ハンディが増えとるやないか。

やろうやろうって言うワケだよな。



イメージ 5

昼の2月の鎌倉洋食は、チーズハンバーグのナントカカントカ・・・


イメージ 6

前回もそうだったが、フェアウエーを転がったボールは真っ黒。

まだ融雪剤をまいた影響が残ってる。



インのスタートパー4、パコーン君のティーショットはファ~~~の大声と一緒に左に飛んで

「隣コースへ打っちゃいましたよ」

隣コースじゃない、隣のゴルフ場じゃ。隣は鎌倉パブリック、別のゴルフ場だよ。

そこで、せっかく9叩いてくれたのにオレも付き合って8。



それでもジワジワ差を詰めて最終ホールで1打差。

昨日の女子のカーリングみてェだな。

しかし、アレはなんて試合時間が長いんだ 8時に見始めて終わったの11時だぜ。

結局オレもサイゴは届かず47,44の91は 一打マケ。

まあ、はるばる千葉から来てくれたんだし、いい思いして帰ってもらおうじゃないか。