イメージ 1
立春っだってェのに寒々とした空、まあ風がないのが救い?

「寒いし前でいいでしょ?」とパコーンがヒヨったことを言うので

オレもいいよ~、どうせどこでやっても同じようなスコアだからと同調して白ティーから。

イメージ 2

1番ホールのグリーン脇には、ピンの格好をした霜跡がついて

今日のパコ君とのハンディは5つ。

3番ホールまでで、早くも5つをチャラにしてあとは入ってくるばかりだな~と思ったけど

世の中は、そう甘くない。



イメージ 6

「雪じゃないか?」

パラパラ白いものが降ってきて、「今日はにわか雪が降るっていってましたよ」

「♪ 淡き光立つ にわか雪~」

それはにわか雨でしょ!

「♪ 春よ~ 遠き春よ~」

今朝、コースに来る途中のカーラジオからユーミンの曲が流れていた。



一応午前は42対46で5つのハンディを消して 一つ勝ち。

午後からは引き離す一方だともくろんで・・・



イメージ 3

昼飯食って上を一枚脱ぐような陽気とはウラハラに、オレのダボボギーダボに対し、奴は3連続パー。

あっという間に元の木阿弥になったが、次のショートはオレのパーに対して

パコはバンカーのややこしいところに入れてダボ。



「どうぞ!オーナー」

オマエ、自分の時はゆっくりやるくせに、他人の時はせかすんだな。

アノ手この手で カクランしてペースに持ち込み 先が見えた8番。


イメージ 4

大きな木にキンコンカンと当たったパコちゃんのボールは、下にボトリと落ちて

上げれば枝に当たるし、転がせばバンカー。


イメージ 5

それでもうまいことグリーン右横に出したが、そんなことよりこの大木のヨコに立つと

太目がスマートに見えるからフシギだ。

まあ、サイゴは落ち着くところにおちついてオレは42、44の86。

先週の青より2打良かった。あいつのは武士の情けでナイショ。

まあ 春よ、早く来いだな。