イメージ 1

毎年、マスターズのカレンダーを持ってきてくれる、

部品商社の営業マンがやってきて

さっそくビニール袋から取り出して拡げれば


イメージ 3

マスターズウイークの四月は、松山がターフを盛大に飛ばしてるショットの写真。



イメージ 2

サイゴの12月は、今年マスターズで悲願の優勝を飾った我がセルヒオ・ガルシアが

積年の恨み?を晴らすような 渾身のガッツポーズ。


イメージ 4


それで、こっちのボインはダレ?

ゴルフをやらない営業マンに聞いても

「知りませんが、お好きじゃないかと思って・・・」

だれがじゃ!



営業マンが帰ってから、カレンダーの表紙に印刷してあった”ペイジ・スピラナック”と検索したら

「ペイジ・スピラナックを知っていたら あなたはかなりのゴルフ通、

 あるいは美女ゴルファー 通、あるいは巨乳通」




アメリカの女子プロ?知らねぇよ。

しかしカレンダーになるくらいだから、来年あたり活躍しそうな有望株ということか?

マスターズのほうは6枚なのに、こちらは12枚のショットが載っていて 中身は自主規制するが

おじさんとしては、ショットをするとき大きいのが邪魔にならないかといらんシンパイをしてしまう。




こんなの、そこらへんに掛けておくわけにもいかねぇな~。

そうだ!今度の「ヒトリヨガリ会」に持っていって パコーン君を惑わすか。