
↑ 万両
喪中ハガキが次々と舞い込み、11月も終わりだな。
帰りのカーラジオを聞くともなく聞けば
例の山一證券が破綻したのは丁度20年前の11月だったんだってね。

↑ 万両 白
あれから20年か。
それぞれの20年があるな~。

↑ 千両 橙
土曜日の鎌倉で一緒になったカウボーイの他の二人は、どうみてもオレより5歳は上。
昼にそれとなく歳を聞いたら 同い年かよ!
え~、じゃオレも他人が見れば あんくらい歳とって見えるのか・・・

↑ 千両 赤
その思いがあったので戸塚のときの三人も同い年くらいかな?と思ったら 逆に74歳二人に75歳一人。
男の歳はわからないもんだが、一人はボーシをとったら それなりにスダレてた。
カンチガイしたのは74歳の二人が かなりの熟練者でいい振りをしてよく飛ばしてたから。
午前のアウトで54を叩いた遠因の一つもそこにあり、負けまいと振り回したこともあるが
もうひとつ直截な原因が・・・

↑ サンシュユ
アウトスタートホールは、75歳を除く三人ともボギーで次のロング、
ボギーオンしてファーストパットが80cmオーバー、
返しの横からのイヤなスライスラインを打てずに3パットのダボ。
アタマにきて、同じようなところからボギーパットを残したスダレを見ずに グリーンを離れ
みんな終わってスコアを報告、スダレがボギーといったら、モウ一人の74歳が「3パットしたでしょ?」
「え?アレ はずしたの? オレがライン見せたのに」
初対面のスダレに 雰囲気が悪くならないように軽口を言えば
「あっ、そうか。まあ、いいじゃないですか」
なにが、まあいいだ!こうなるともういけない。
それも一回ならまだしも、もう一々言うのもいやになるくらいで、
いい年をして、スコアくらいマトモに数えれないのかね~。
品格・・・
オレもヘンな潔癖症のところがあり、こういう精神状態になるとてんでダメ、まだ人間ができてない。
と、スコアが悪かったいいわけをして、サッ 12月だ。
誕生日が来れば、いよいよ大台。
モウ一人の すっかりゴルフを楽しんでた75歳のおっちゃんが、
「人生70歳80歳が一番いいんだよ。 いろんな責任やしがらみがなくなって」
残り20年は、よくばり? せめて あと10年、楽しくやれればな。
sss