イメージ 1

一人で山ばっかりじゃなく、たまにはイヌの散歩に海へ付き合えというわけで 三浦半島黒崎の鼻。

身体の疲れをとるには、ちょっと歩いたほうがいいかと 重い腰を上げて・・・



何度か来て、勝手知ったる安全な無料駐車場にクルマを止め、

地元の人しか歩かないような道を、ず~~と海に向かい 漁師小屋の脇を一山越えれば、


イメージ 2

海が開け、左の岬の突端が黒崎の鼻。

正面に薄く富士山が見えたが、一昨日さんざん見たから今日は流していくか。

イメージ 3

黒崎の鼻によじ登れば、つわぶきの黄色い花が揺れ、



イメージ 4

磯菊の上には タテハ蝶。

ここに来るのはちょっとややこしく、ひと気はないし 静かでホントによいところ。

よくここでサスペンスドラマのロケをやるって聞いたけど、そういうの あまり興味がなく見たことがない。


イメージ 5

突端の鼻の上はちょっとした芝生があり、寝転ぶのにも丁度良い。

風はあるがポカポカ陽気に一枚脱ぎ、出かける前になってあわてて焼いてたおにぎりをほおばれば


イメージ 6

イヌが匂いをかぎつけて寄ってきた。

一休みしてから 犯人が突き落とす?崖を降り、



イメージ 7

下の砂浜から見上げたところに一軒家。

作家である曽野綾子の別荘で、ペルーのフジモリ元大統領が祖国にいられなくなったときに

長いことここにかくまってたらしい。



イメージ 8

岬の先を海沿いに廻り、半島の上に行くのにここか?あそこか?と迷いながら

ナニもイヌをダッコして あっちだこっちだ言いながら 初めてのところを上がれば
 



イメージ 9

半島の上には広い畑が拡がり、

ダイコンと並んで三浦名物のキャベツの苗がずら~~っと整列して壮観だった。