
11月に、トランプ ヨッ 大統領が来日し
ユリコと若狭の、いや若洲のグリーンを闊歩するという妄想は
「排除」の一言であっけなく消え去ったが
今日の官房長の記者会見で、
「北朝鮮の情勢がこんなに緊迫してるときにゴルフなんて・・・」
と、質問する記者がいて、まあ常識的でもっともな言い分だけど
オマエ、ゴルフやったことねぇだろう!
まったくアッチの肩を持つつもりなんて、これっぽっちもないけど、
こういうややこしい時に その合間を縫ってやるゴルフが
めっぽう楽しい、ということを知らねぇな。
それより、そのメンバーの中に松山?
松山はお鉢が廻ってきそうになり、さんざん嫌がってたと聞いてたけど ご苦労なこっちゃ。
いっそ遼君なんか、スピードラーニングで英語は達者だし愛想はいいし 適役だったんじゃないか?
ここんとこの、ドライバーのチョット曲げすぎが嫌われたかもしれないな。
世界のエオキは候補に上がらなかったのか?
あのベランメー口調のインチキ英語で トランプと遣り合えば世界のニュースになったのに排除された?
実績から言えばジャンボだって有資格だったろうが、途中で腰が痛ぇから棄権なんてやめちゃったら
トーナメントじゃないんだから 大問題だぞ。
いつも仏頂面の松山が、愛想笑いをしながらゴルフをするのはかわいそうな気がするし
こんなつまらないゴルフはないと思うけど、まぁこれもお国のため、強くなった勲章と思ってお付き合いしてくれ。