イメージ 1


昨日とは打って変わり、スムーズにコースに着いたけど、雨がざんざん降り。

3組さんが出てらっしますけど・・・



オレの組は8時2分のスタート。

四人そろって、予報じゃ9時過ぎには止むって言ってたと顔を見合わせてたが、

時間になり しょうがなくスタート。



1番ロング、ナイスショット。2打目スプーンが引っかかり気味に左ラフ。

雨に濡れたラフは手に負えない。

残り100ヤードが、ザザっと当たりそこねの20ヤードもショートのまたラフ。



その寄せのサンドが、ボールの下をくぐってグリーンに届かず、

5打目、アッ・・・トップ。

奥から、かろうじて寄せてダボスタート。



次もボギボギで、また昨日の繰り返しかと思ったが 今日はリモコンを持ってねぇからな。

昨日は、持ったことのないリモコンを持ち 旗を持ち ボール拭きを持っていろいろ気を遣った?

そのあとパーが5つで41。

イメージ 2

ヒグラシがたくさん鳴いて、セミが鳴くと雨が上がるんだよな。

雨が上がるとセミが鳴くのか?ケンカしてもセミが鳴くらしいけど・・・

いつのまにか青空ものぞいて、天気予報通り。

昨日濡れてたユリも 今日は青空に咲いているよ~。


イメージ 3

昼はカレー。シャキシャキの鎌倉野菜?のサラダも良く、久しぶりの当たりランチ。


イメージ 4


ナイスショット!

「音ヨシ、距離ヨシ、方向ヨシ!」

「それじゃザンクにしかならないよ。もうイーハン付けてくれなくちゃ」

「クラブヨシ、・・・カオヨシ」



とって付けた言い草だな。

初めての人達と 午後になりゃわきあいあいの42は83。

昨日は、なんだった?

ま、慣れないことはするもんじゃないということだな。