
なんだよ、ちっとも動かねぇ。
ヨコヨコの六つ川料金所手前でピタッと止まったきり、ピクとも動かない。
事故か?
それでも 少し待ちゃ動き出すだろ、と5分、10分、15分、30分、45分・・・
オイッ 冗談じゃねぇぞ。
9時31分スタートなのに、もう9時過ぎた。
こりゃ、間に合わねぇなとクラブに電話すりゃ、「クルマが転覆して道ふさいでるらしいですね」
なんだよ、こっちより詳しいな。
丁度その時、レッカー車がサイレン鳴らして脇を通リ過ぎ、今頃?
まあ、もうじき動きだすだろうけど、間に合わないかもしれない言えば、
9時38分に一人雨でキャンセルがでましたから そちらに入れておきます・・・気が利くな。
しばらくしてトロトロ動き出したはいいが、転覆したクルマのヨコを通れたのが9時20分、
間に合いっこないともう一度電話しても、それより遅い組の空きはありません と ツレナイ返事。
じゃ、先に出てもらってて、あとで追いかけるから。
クラブハウスの取り付け道路で宅配便のクルマを追い越し、9時45分に到着すれば
丁度お一人様いらっしゃいましたので、前の組には出ていただき 2サムで10時6分のスタートです。

そりゃよかった、ヘタしたらできないかと思ったよ。
そのお一人様が三十路の女性。
どうして歳がわかったかって?
これがえらくパットがうまい女性で、大体パットはアタマだから アタマがいい?
どんな仕事をしてるのかと聞けば、パソコンの中身の入れ替え・・・
チョット見は落ち着いて所作もおしとやかで、結構歳いってんじゃねぇかと思ったけど
そういう仕事はアタマが柔らかくなくちゃできないだろ・・・歳いくつ?
と聞いたら36歳・・・女性の年齢というのはわからないもんだ。

「9時ごろ、雨が激しくなって一度キャンセルしたんです。
だけど帰りのクラブバスが2時半で、それまでどうしようかと思っていたら、雨が小止みになって
一人遅れて来る人がいるからって言うんでまた やることにしたんです」
9時38分スタートだった?ピンポン
なんにしても、情報はこまめに入れるに限るな。

シラスがバラまかれた鎌倉丼とけんちん汁。
上がってみりゃ98、トータルスコアで負けとるやないか。
まあ、雨だったからな。