
梅雨明けを待っていたかのように、レンゲショウマが一つ咲いた。
5年前、オジの初盆で信州に行った時に、お寺の庭で初めてお目にかかり
女性カメラマンが、大きなレンズをつけたカメラで熱心に撮っていて その時 花の名前を知った。
そのあと、こちらの花屋の山野草コ-ナーで偶然見かけて買って帰ったが
よほど、植えたところと相性がよかったか それから毎年咲き 株も大きくなっている。
別名 森の妖精と言われるくらいのカレンな花だが 妖精にもいろいろある。

ひまわりはもう2m以上に伸び、いよいよ 夏が来るな~。
今年の夏は暑くなるというし、ゴルフする人もしない人も
外出時は、麦藁帽子と梅シロップを忘れずに・・・