イメージ 1


どうせ、家にいてもゴロゴロするだけと お一人様の組にもぐりこんで @鎌倉カントリー

猛暑予報に 梅シロップ持たせてよと ナニに頼んでも 「まだできてないよ。」



梅のエキスが まだ染み出てない? それでもいいからとムリヤリ マホービンに詰めてもらい

8時過ぎには もう30度を越える暑さの中をオジーさん3人とスタートしたが、カッコなんか気にしてられない。

冷感タオルを帽子ではさんで首の後ろに垂らし、小野田さんスタイル。



イメージ 2

無難にスタートも 名物アウト4番の打ち下ろしドッグレッグ。

遠くにみえるバンカーの先に落としたボールは、斜面を転がってフェアウエー 残り70ヤード。

ヨシ、得意のサンドでバーディー・・・と、ヨクだよな。




大ダフリし、それでも次寄せりゃパーだろ・・・が、グリーンオーバー。

もう冷静さを失い4打目は乗っただけの2パットでダボ!

次のホールもドライバーをミスってダボ。



アッそうだ、ウメシロップ飲んで一息つくかと マホービンのフタをあけゴクゴクしたら

なんだこれ? ただの砂糖水じゃねぇか。

そりゃ、かすかにウメの味はするけど、ほとんど甘い砂糖水。



こっちの水は甘~いぞ?ホタルじゃないんだから。

まあ、冷たいだけましだけど・・・帰ってから報告すりゃ 「だから言ったでしょ!」



イメージ 3

お昼に、始まった冷やし中華のちまき付きを食べ、

午後からは水のペットボトルを買い、甘いのを飲んじゃ水飲んで

それでも風がでてきて、湿気も少なく快調。



同伴者の一人が「リョーマ」のドライバーを持ってたが、

「ダメ、私には合わない。タケシには合ってるんでしょ」

11万もしたんだって・・・



7ホール終わって2オーバーできてたのに、最後の2ホールをダボダボで42は85。

陽気がよくなってボールはよく飛ぶけど ヨクかくとロクなことにならない。

明日は 麦茶でいいからよ。