イメージ 1


毎月最終日曜にやる有志会も数えて114回目。

オレは免許の関係で3ヶ月ぶりの出席となったが

今日は、カラフルなヤツラばっかり。

オレも負けじと、オレンジのペイズリー柄のショートパンツ。




昨日、大菩薩峠の賽の河原で石を積み、

大菩薩嶺から唐松尾根というところを下ってたら♪ピロロン~

自然一杯の中に、なんとも違和感のある音色が響いて、メール?

スマホを見れば、留守電が入ってると・・・ダレ?

すぐに掛けても通じず、クルマをおいてあった「ペンションすずらん」で

山ブドウジュースを頼んでから掛け直したら 碁のKさんで、

「ご無沙汰してます~。またかけます」



Kさんはガンを患い、ここんとこの囲碁会にも随分とでてきてない。

あわててこっちから掛けたら 「明日のダービーのオレの予想聞いてよ」




Kさんは80歳を過ぎてるが、根っからのギャンブラー。

いつぞやは、100万馬券を当てて碁のみんなに特上の寿司をおごってくれたことがあった。

それからちょくちょく、大きなレースの前にKさんに電話して予想を聞いたが

一度も当たったためしがなかった。



ま、それはおいといて このまえの碁会の時 朝いつも寄るカフェのママが 

Kさんはもう来るのがムリなようなことを言ってたので かかってきたことにちょっと驚いたが

言葉をしゃべるのに息を継ぎ継ぎしながらKさんが教えてくれたのは、11番ペルシアンナイト。

騎手の戸崎もいいし、皐月賞2着馬にしちゃ人気がないと・・・



来週の碁会、出てこれるの?と聞けば、最近足が弱っちゃって。


イメージ 2

ムリしないでと電話を切ったが、せっかく電話くれたことだしと一応顔を立てて

馬番の11番じゃなくて ペルシアンナイトの6枠から3点買い。

6枠にはもう1頭人気馬のレイデオロがいる。




ゴルフのほうは午前、アイもかわらぬヘタさで44、

午後の5番、ここの谷に落としたらダボ必至で、通称ダボ谷と言われる谷に落として ダボどころか10!

44の50は94で あとは新ペリ頼み、あの10のホールが入レバタラ。



イメージ 3


あがったのがダービーのスタート時間。

あわてて食堂に駆けつければ、ちょい遅れでちょうど各馬一斉にスタート!

グリーンの帽子が好位置につけて4コーナーを上がってきて

「まだ早い、抑えろ抑えろ!」



ゼッケンを見れば12番で 11番のペルシアンナイトじゃないけど、6枠ならなんでもいい。

11番も一瞬好位置に伸びて 厚目に買った6-6ならもっといいぞ~!


まあオモワク通りにいかないのは競馬もゴルフも一緒。

馬はゴルフ一回分くらい出たが、ペルシアンナイト7着に対してオレ27人中12着。