イメージ 1


3号が月例に出ませんかと誘ってくれたけど、

いつのまにかハンディが15.1に下がっていて、B組?



3号がこっそりクラブにオレのハンディを聞き 

「daioさんはB組ですよ」と個人情報を聞き出して 予約してくれたみたい。

まあ、いいけどよ~。



今日で5回目の電車でゴルフ。

朝、6時前の横浜駅の地下通路は まだあちこちシャッターが下りてて、

やっと行き方を覚えたと思ったら、免許が帰ってくる季節になってしまった。

これからも電車で来りゃいいじゃないですか。帰り、混まないし・・・ザケンナ



B組のティーは、A組よりチョット前。

切り下げてハンディ16なら、4っつや5つのアンダーくらい出せるんじゃないの?

と、スタートした1番を右下に落とし、木のスキマを狙った2打目がキンコン、3打目もキンカンでダボ。



性格的に スッと出りゃ良いスコアが出るけど、バタバタスタートはキモチがついてゆかない。

そこをなんとか43でこらえて、後半。



3番で、コース一難しいグリーンをあっち向いてホイッとデタラメに打ったら入っちゃってバーディー。

入らなかったらどこまで転がったやら・・・

しかし後半はここまでパープレーで、エッ、ひょっとしたらひょっとするんじゃない?



「もっとそっちいけよ」

「前が空いてるじゃないですか」

「運転席なんか座れるか!免許もうすぐ戻ってくるっていうのに・・・座るだけでまた捕まるわ」

カートの座席をゴチョゴチョ言って、



「優勝したら、表彰式まで待っててくれよ」

駅まで迎えに来てもらった3号とリーチにノーガキ垂れた途端のロングで9!



太陽はギラギラ照り付けるし、急にアタマがクラクラしてきて 水!

この猛暑の中、水も持たずに来て 9打ったら猛烈に口が渇きだした。




そこにお誂えムキに水道の蛇口、フラフラと近寄ったら「よしなさいよ、それ井戸水ですよ」

そうは言ったって、どこにも飲めませんとは書いてないだろ?しばらく水を出してたら冷たくなり

おもわず口を近づけてゴクゴク、今んところなんともないからダイジョウブだったみたい。

結局3パット4回もして88は、それでも一応はパープレー。




例のたまご屋に寄ってくというので オレも2パック買い、

せっかく直通の久里浜行きに乗ったけど、人身事故とかで武蔵小杉でストップ。

乗り換えのため、東横線の武蔵小杉までタマゴ入りの重いバッグを提げて歩いたけど

その長いこと長いこと、9打った時より よほど疲れた。