イメージ 1

昨日、釣りに行く途中でヤケに渋滞してて やっぱりGWのせい?かと思えば

前のほうで警官が笛を吹いてて その先にはデモ隊。


きいろや赤、青 色とりどりのノボリを立て 「共謀罪反対」やら「年寄りの医療費タダにしろ」とか

言ってることがてんでバラバラ、なんのデモ?と思ったところで、そうか今日は5月1日、メーデーだ!

随分と小規模のデモ隊だったけど、まだああいうのやってるんだな。


イメージ 2

その釣りに行く前に、子供がなかなかお迎えに来ないので ナニにメールしてと頼めば

昼前?大分時間があるやないか。前から気になってたヒノキにからみついたツタをひっぱがすか。

6本のひのき全部にツタが下から這い上がり、見た目はちょっとカッコいいんだがヒノキにとっちゃ大迷惑。

檜皮の中にまで食い込んで上に伸びてるツタを、根元で切って力づくで引きずり下ろすんだが

途中で切れて、上のほうはそのまま。


イメージ 4

作業を始める前に写真を撮ッときゃよかったと思ったがアトの祭り、

半そで、半ズボンでやったので あとで気づいたらアチコチにスリキズができていて

上のはそのままにしておくの?といわれても カンペイのように、木に登って落ちちゃ スリキズどころじゃない。


しかし切ってゴミにしたのはもうシナッとしてるのに、木に残ってる方は青々、

蔓をよくみると、ヒゲのような根が木に食い込んでて養分を吸ってるのか?

ヒノキもたまったもんじゃないな。



イメージ 3

根元の檜皮もめくれ上がって、奮闘のあとがわかるってもん?


イメージ 5

今日はナニが「あったら買ってくる」と出かけた高島屋で 例の阿闍梨餅を買ってきて

初めて食べたけど、なるほど~と人気なのもうなづける味。

明日パコーン君に、このまえの電車賃のお礼だと持って行こう。