
電車でゴルフ第2弾、8時20分のスタートだというので
パコーンに君に、8時チョット前に着く横浜からの直通列車で行くから 駅までお迎え頼むといえば、
「それじゃ練習する時間がありません」
早い時間をとっておいて、その言い草はないだろと思ったが ま、乗せてってもらう身、
5時起きしてそれより30分も早い列車に乗り、東京駅と千葉駅で乗り換えてたら、
駅に着いたのは、直通列車よりほんの10分前。
途中の公園で見かけた鯉のぼりは、ダランと垂れ下がって締まりがないというか、
オレも助手席に乗って「シートベルト締めて下さい」とウルサク言われて のどかな朝。

半そでの腕に心地よい微風、足元にはスミレ草、こんな日にこそゴルフはやるべきだな。
御宿から組長も駆けつけてきて3サムでスタート。
パコーンにはたくさんハンディをあげてるのに、このまえは1打しか勝てず今日のハンディは11!
それがまた、6番まで5オーバー同士でアカンやないか。
7番の、両側に池が広がるホールのティーショット。
アッと言ったがこの世の別れ。オレのティーショットは大きく右にスライスして池の向こうの林にオービー。
パコーンはシメタ!とおもった?リキんで左池方面。
あのシケタ当たりなら池まで行ってないんじゃない?
と言った通りに池手前だったが、左足下がりのややこしい場所。

なんか池にぶち込みそうだな。
シンパイ半分、期待半分で見てたら・・・

やったよ。
しかし、これじゃ終わらない。
2打目を入れて、次の4打目も入れて、6打目も入れて・・・

やっとヨコ向いて8打目は出すだけ。
9打目、今度は右にオービー、11打でグリーンヨコまできて12オンして仕上げは3パットの15!
やってくれましたな~。
「ニギリが増えると思ってニヤニヤしながら見てたでしょ!」
いやいや なんで一回池に入れたあと、ヨコに出すってのに気づかないかなって思ってさ・・・
「そういうこと言わないでください。落ち込んでるんだから」
組長に「君は若いんだから 十分にやり直しが効くよ」と慰められてたが、もう歳ですとブツブツ。
まあ、オレ的には電車賃にグリーン車料金まで出て、メシもタダで食えたし
85なら久しぶりのゴルフにしちゃ上出来か。