
来週から2ヶ月のメンテイということで、今日しかクルマ使えねぇ~ぞ。
結婚式でオツカレのナニとお留守番でオツカレのイヌを乗せ、特に行く当てもなく横浜新道。
16号に分岐するところがモロ混みで東名はパスし、そのままマッスグ国道1号を西へ・・・
新湘南バイパスから西湘バイパスを抜けて箱根ターンパイク。
箱根は昨日の雪が残っててアブナイんじゃない?というナニに
な~に春の淡雪だよ、もう融けてるさと言った通り雪のカケラもない。
イヌのオシッコタイムで寄ったところに、なにやらゆかしき石!

願い石と彫られてあり、頼朝が平家と戦った石橋山というのがこの近くで、
その折に頼朝の身代わりになって討死した佐奈田与一を祀った身代わり石とも。
お賽銭をあげて、明日のコンペが晴れるようお願いしたが、まあムリだな。

途中に、晴れていれば景色がよさそうな駐車場がたくさんあったが、今日はまったく見晴らしが利かず
おまけに寒い。クルマの外気温度計は3度。

大観山は1000m?このまえのミツバ岳より高いんだな。
芦ノ湖の上に見えるハズの富士山はお隠れになっていて

仙石原の湿性花園前の蕎麦屋さんで、温かいカレーそば。
「昨日の夕方TVを見てたら、箱根はスゴイ雪が降ってたね」 と女将に言えば
「なごり雪でしたね、おおきなボタンのような雪でしたけど 落ちるそばから融けてぜんぜん積もりませんでした」

蕎麦屋さんの前の駐車場から見上げたあの山は、去年デビッドさんに連れてってもらった金時山か?
そのまま御殿場に出て東名、新保土ヶ谷バイパス、
渋滞しないうちにとブンブン 名残のドライブを楽しんできたのでありました。
← ♪ いま 春がきて~~