イメージ 1


オモロ過ぎのK理事長の証人喚問、慎太郎の百条委員会の比じゃなかったな。

サイゴは「ハシゴをはずされたんじゃなくて自分から転げ落ちたんでしょう?」

と、維新のシモジに突っ込まれてもカエルのツラになんとか、見上げた根性だった。

マア、目をパチクリ 劣勢は否めなかったけどな。




ここんとこのWBCベースボール準決勝、

囲碁の日中韓の名人にコンピューターを加えた4者総当り戦、

みんな刺激的な紙一重の戦いで、それでもやっぱり強い方が勝つのかと思ってたら




今朝は、ゴルフのマッチプレーの予選で谷原秀人が、ジョーダン・スピースを4-2で破っちゃったんだから

もう、目パチクリくちアングリ。

明日は同じ組の池田に王者の意地をかけてムキになってやってくるだろうから、池田もたまったもんじゃない?




結婚式の翌朝、白モクレンを撮ろうとカメラを向けてたら ハトがフレームの中を行ったり来たりして

よくみりゃクチバシに枝をくわえていて、巣作りの季節?

なにごともなかったように、季節は移ってゆく。





時は春、日は朝(あした) 朝は七時

片岡に露みちて、

揚雲雀(あげひばり)なのりいで、

蝸牛(かたつむり)枝に這ひ

神、空にしろしめす すべて世はこともなし

ってイギリスの詩人も詠ってる。


イメージ 1
←夜中のサッカーはパスだな。