
イヌの散歩コースの一つに、一軒の家の門前で立ち止まるところがあるらしい。
そこのオバサンにいつもおやつをもらってたんだが、オバサンが引っ越したあとも毎回立ち止まり
ダレも出てこないとみると、ナニの方を悲しげに見上げるんだそうだ。
ナニも黙って抱き上げてそこを立ち去るらしいけど、待つ身はツライ?
オレも今か今かと免停通知を待ってるが、まだ届かない。
「もう、来ないんじゃない?」とナニは気楽に言うけど
あそこはそんなに甘いとこやおまへんのや。
クルマが運転できなくなったら山登り、とメボシイ山を探してるけど
とりあえず、日本一の山?!
まだ雪がイッパイということで、スノーシューとストックをネットで頼み、
初めての雪山、子供の頃雪の原を駆けずり回った思い出もよみがえり
多少の不安はあるものの、JRで行ってそこからバスと時間を調べていたら、
四月半ばまで冬季はバス運行中止・・・
マズイやないか。
この上は免停になる前にクルマで行くしかないと

届いたスノーシューの箱を開けたら、え~こんなバカでかいの?
結構重さもあり、こんなのかついで履けるところまで登るのか。
とりあえず、履き方の練習をせにゃあかんな。
← どうなることやら・・・