テキもやることが早い。
追徴税の納付書が税務署から早速送られてきて
これを納めると、そのあとに重加算税や過少申告加算税、延滞税の通知がくるんだそうだ。
とにかく、なるべく早く払わないと延滞税が増えると税理士が言ってるからみなさんも覚えておいたほうがいい?
で、その封筒と一緒にケイサツからも封書が届き、交通部免許課?
またヨケイなお世話か・・・
去年も違反点数が6点に近づいたから、気をつけて運転しろという通知がきた。
夏の飛騨高山帰りに1点。
このまえの山行きの朝に3点、まだ6点には余裕があると思って その封筒を開けば

え~~~~~~~~~~
よく見りゃ 前暦が1あるから4点で免停60日?
まるで前科一犯の犯罪者扱いじゃないか。
フクメンの中で写真撮ってるバヤイではなかった。
しかも講習に、月末のクソ忙しいときに二日も行かなければならず・・・・ なんて日だ!
ボブ・ディランがノーベル賞を獲ったという日に。
今日、会社に行き また申し訳ないけど二日休ませてと頼めば
「60日じゃ、二日講習に行っても30日は免停くらうよ」 とオジさん。
え~、そうなの?その日に免許返ってくるんじゃないのと ヨコの若いのに聞くと
「ボクはゴールドだから、そういうのわかりません」
ウルセイ、ちょっと調べてよ と検索してもらったが、どうもオジさんの言うことが正解?
早く言ってよ~~。
オジさんが「どうしてそんなに違反するの?優良運転手の申請したことないの?」
あるわけないでしょ!
オジさんは申請をしてバッジをもらったのに 一時停止違反を犯し
「ダメですよあなた。みんなの見本になるような運転をしないと」とこっぴどく怒られたけど
違反は見逃してくれたんだと。バッジを持ってると軽微な違反はみのがしてくれるようだ。
まあ、みんなだれでも違反ジマンを持ってる。
11月一ヶ月運転できないのか~。
アタマを巡らしたけど、とくに出なければいけないゴルフコンペもナシ。
たまには休養するのもいいか。
← ゴルフ誘わないで。