
明日からの山登りのために体力温存しようと思ってた土曜日、
悪天候予報にヤメ!となれば、コレ幸いとマザー牧場に連れてけ?
マゴ二人にイヌとそれぞれの保護者を引き連れ、アクアラインを渡り
いつもは左に行くのに、今日は右折。
アヒルの玉入れ?どうやるんだ?と思いを巡らせたオレがバカだった。
そんなことできるわけないよな。
2つのカゴの下に立った参加者が笛を吹き、多くアヒルが集まったほうが勝ち。

子ブタのレースは、わかりやすい。
豚券売り場はないのか?

ウシ模様のウマ。

1周500円の乗馬体験。マゴはオッ、姿勢がいいぞ。
将来女性騎手にするか・・・ジジバカ

ウマとくりゃ 次はヒツジと決まってる?

花畑を飛び回り、

観覧車も じっとしてろと言うのに立ったり座ったり、こういうところはお静かに・・・
ジンギスカンを食べ、迷路を廻り もういいだろ。

この時間、アクアラインは渋滞するぞと知ったかぶりを言って
金谷よりフェリーで、今度は東京湾の上を横断。

カッパエビセンをナイスキャッチ。

久里浜の発電所の煙突が見えてきたころには陽も傾き始め、さぁ帰ろうというのに
まだ遊び足りない?もうカンベンしろよ。

それでも泣く子とマゴには勝てない。
久里浜の花の国に寄り、満開のキバナコスモスの脇を登り

お目当てはゴジラのすべり台。

ここ久里浜はゴジラが日本初上陸したところ?
丁度、股のあいだから夕日が差し込み
オイッ、早く帰らないと明日になっちゃうぞ。
← 山登りのほうがラクだったかも。