
高校野球もオリンピックも終わり、
我がドラゴンズは、とっくの昔に終わって、
あかあかと 日は難面くも 秋の風 @芭蕉
難面は つれないって読むと ここで10回ほど言ってるからわかってるね。
台風はあちこちに被害を残して過ぎ去り いよいよ秋の気配だけど
夏の終わりにもう一勝負、今度の日曜はチバで理事長杯予選。
送られてきたメンバー表をみると16組64人がエントリー、うち予選通過できるのは20位タイまで。
理事長杯はアンダーハンディ競技、クラブがJGAのハンディになって毎月変わるハンディで
オレはいくつになってるんや?とみれば 17!
注意書きを読みゃ、競技参加基準はハンディキャップインデックス0~16.9までとし
それ以上はハンディキャップ16.9として参加できます。
まんまとそれに当てはまっとる。
しかし、89でパープレー?
パープレーなら予選通れるんとちゃうか?44の45でいいんだろ?
といいながら、それが難しいんだよな~。
予選を通るとクオリファイのメダルがもらえる。
手ぶらで日本に帰ることのないよう、日本のためにガンバルぞ!
← オ~!