イメージ 1

久しぶりのチバ有志会 @7組28人

クラブハウス前で、ピカ一美人のキャディーのハヤシさんがお出迎えしてくれ

「ウメジュース持ってきましたか?」



持ってきたよ~、それよりいいの見っけた?

「ダメですよ。この歳になると好みのレベルが上がっちゃって・・・」

そんなこと言ってるから・・・




スタートホールで早くもパラパラッときて、やめるか、このあとも降るんだろ?

と言ってる間に陽がさしてきてヘンな天気。



パー、パー、ボギ、パー、ボギと出たけど 6番でオービーのトリ。

直前のパーパットをはずしたのが深層心理に影響した?



一緒の組の76歳になるじーさんは、このまえの月例で前の組に打ち込んで文句を言われたと言って

「76のじーさんに打ち込まれるほうが恥ずかしいと思わねぇか?」

いや、そういう問題じゃないと思うけど・・・



8番で急に空がかき曇り、雷鳴がとどろきピカッ、ざ~~~。

こりゃダメだろ。

じーさんも「半日ゴルフやりゃ十分、日曜ぐらい早く帰ってゆっくりしたいよな」

オレもすっかりその気になり、さいごパーとって42。まあまあだと思ったけど・・・

イメージ 2


黒い雲はあっという間に通り過ぎて、え~やるのかよ。

昼メシ食って、ダボ、ボギ、ダボ、ボギ、ダボ、それでも新ペリだし間違って・・・というかすかな望みも

次のロングの2打目、ラフからスプーンを振り回したらチョロで左の落ちかけの斜面。



カートは行っちゃてるし、え~いままよと同じスプーンで打ってもヨケイに下に落ちて、結局9オン1パットの10!

斜面を上がったり下がったり、陽は目がくらむほど照り始め、息はゼイゼイ、アタマクラクラ。

アカン、もう疲れ果て51は93でやっとの思いでホールアウト。

サイゴの頼みの新ペリもハズレ28人中24位。


イメージ 3
帰りの道路はアチコチに水たまりがあり、横浜に帰りついても雨のあと。

「降られなかった?」と聞かれたけど、カミナリ雲はゴルフ場の脇を通りすぎたようだ。

真上にくりゃ良かったものを・・・

\¤\᡼\¸ 1
←小池は当たったが2着をはずしちゃパー。