
暑さを逃れ、ちょいと滝修行に足柄山まで・・・
こんな時間からじゃ、箱根や富士山に行ったんじゃ帰ってこれねぇぞと、前に行ったことのある夕日の滝へ。
足柄大橋の上にはマサカリ担いだ金太郎の像。
クマと、ロバ?じゃないよな。ヤギ?

金太郎が生まれたとい地蔵堂。

地蔵堂脇にヤマユリ。悲しい事件で名が出たけど、これは神奈川の県の花だ。

とりあえず、腹ごしらえするか。
イヌを連れてると案外食べるところに苦労するが、ここは外でも食べれそう。

ザルうどん、500円。コシありすぎ。

なにこれ?イノシシの皮か? 金太郎はイノシシも家来にしてたっけ。

夕日の滝に到着すると、夏休みとあって河原に小学生がウヨウヨ、林間学校かな。

杉木立の先に滝が見えた。

上に夕日が当たるとキレイということから名づけられたらしい。

イヌと滝・・・

水しぶきがかかって、確かに暑さを忘れられる。

皆様にも涼しさのおすそ分け。
というわけでダレかさんののヨミ通り、明日は堂々とゴルフじゃ。
←もうやけくそで連続UP