
鎌倉カントリー 12番ショートの池の脇にあるネムの木に花が咲いて
今日はお一人様4人の中に紅一点・・・ハンディ13でA組?
まあ、女性が一人で来るくらいだから相当のもん?・・・ いるか、他にもそういうの。
もっともオレなんか、JGAのハンディ15.6 ついにB組だけどな。

↑どっかの大工じゃないんだから、そんなに道具一式持ち歩かなくても・・・
まあ、同じ白ティーから廻ってアウトはオレ41、オバサン53 ニギってたら大勝ちだったな。ニギんねぇか。
l

昼の天ざるにスマホを構えたら、「お歳のワリにマメですね~」
お歳だけ余計や!
午後のスタートで待たされ 日陰のカートにヨコになったら 涼しい風が吹いてついウトウト。
昨日、暑い中 江の島の石段を上り下りした疲れが出た。
ここんとこいろいろあり ゴルフに行ってもついカートに頼って歩いてなかったツケ?
途中の海岸沿いは、もう海水浴を楽しむ人達がイッパイ、
江の島の階段なんかすれ違うのもやっと という人混みの中、イヌ連れでエッチラオッチラ。

島の向こう側の「魚見亭」 海の上に突き出たテラス席は足元にも風が通って快適。

見下ろせば、観光客や釣り人が小さく見え 晴れれば大島や富士山も望めるらしい。

トンビはイカを狙ってるか?

かっさらわれないようにして食べた イカの丸焼きにさざえのつぼ焼き。

江の島裏手から遊覧船で戻ったけど、昨日は夕方7時にバタン、今朝の5時までぐっすりだった。
ということで、インは44の85、オバサンは100打ってたなァ。
しかし近いということはいいことだ。
チバじゃ渋滞にかかるのを怖れて、風呂にも入らずにゴルフ場を飛び出すが
こっちじゃゆっくり風呂に浸かっても2時過ぎには帰ってこれる。

懸案もかたずいたしヒマだからここでクイズ、上の写真の中に動物が隠れてます。それはなんでしょう?
←ヒント アタマに「リ」がつきます。