
芝生に小人みたいなキノコが生えて、
それをマゴがユビでピンピンはじいてまわるもんだから、菌が撒き散らされて?あちこちからニョキニョキ
七夕か~。
このまえまで世間はマスゾエマスゾエで大騒ぎ、今度は小池で騒々しいことだ、といっても
オレもいっしょになってあ~だこ~だ言ってるんだが、時間はおかまいなしに過ぎて
お盆休み、どうしようかな~。
マゴが幼稚園から持ち帰った笹の葉飾りなんかみると、子供のころのことが思い出され
サトゴコロがついちゃって、今年も墓参りに帰るかな。
ふるさとは、いつだって優しく迎えてくれるからな~。

カサブランカは重いツボミを一杯つけて、枝がj完全にヨコムキ。
あたり一面、例の香りを振りまいてる。
子供のころ、夏休みにおばあさんの家に行き おじさんが大事に育ててた大きなユリの花に
クロアゲハが羽ばたいてるのを見つけ、網を一振りしたらユリの花ごと採っちゃって・・・
あのあと、ずっと黙ってたけど 気づいてたのかな~。
マゴの短冊には「セキチューのお店の人になりたい」
セキチューとは、このあたりの大きなホームセンター。
ナニは、なにかっていうとマゴを連れてセキチューに行っている。
なんだよ、動物園の人になりたいじゃないのかよ。
「だって、動物園、そんなスキじゃないもん」
←え~~~?