
チバにはスゲぇ~のがウヨウヨいるけど、今まで鎌倉は上品なのばっかり。
今日で9回目だけど、ウマイ!というのに あたったタメシがなかったが・・・
朝、練習グリーンでパットをやってたら、ヨコのカートから名前を呼ばれ
振り向くとアゴにヤギヒゲを伸ばしたじーさんが、「いや、確認です。まだ練習やっててもいいですよ」
なんだ、今日はずいぶん面倒見のいいジーサンが一緒だなとティグランドに行けば
さっさとリモコンを腰につけ 「ワタシは80歳になりました、オタクは?」
ヒトツサバよんで69歳。 マアもう半年ほどだけどな。みんなにも聞きまわってほかは60と54。
大体オトコは、歳のことは多目に言いたがる傾向にあるけど、傘寿のお祝いをしたというからホントだろうと。
じーさんのスタートホールはひっかけ、スプーンチョロ、なんだかんだでダボ。
オレは他の人のボール探しでじーさんのチョロのあとは見てなかった。
2ホール目もオレはナイスショットし、あとのじーさんのも「ナイショッ!」と声はかかってたが
オレは歩き出しててショットは見てなかった。が、ていっても80歳だろ?
だが行ってみると、同じところにボールが二つ並んで エッ、これ じーさんの?
そこからはもう、じーさんの独壇場。
80歳とは思えないほど肩が入って、スィングスピードも早い。
「あれ、あの人バンカーから出てかないのかな~。
バンカーならしてんのか。きれいにならしといてよ」
オナーでrティーショットを待つあいだ、クチも達者。

↑たまに曲げても、青矢印の木のスキマを通してナイスオン。
右に見える黄色い旗はフェアウエーの目印、画面を拡大すればピンが見えるでしょ。
ショートにくればクラブで芝をトントン、ちょっと掘り起こしてボールを乗せ 目の覚めるようなショット。
ジーサン、アウト40。オレ43。

9時半1分手前に上がって、まだモーニングに間に合うと、若手が注文取りしてダッシュ!
オレ、洋定食にタマゴは目玉焼き!

午後のスタート、前の組を待つあいだ青空が広がり 予報じゃ猛暑ということだったけど
風が良い具合に吹き快適。
じーさんは、また曲げたけど 「ここはボギーでいいんだ。80になると動きが悪くて・・・」
それだけ動いてりゃ十分でしょ!
ジーサン、若い頃はハンディいくつまで行ったのかと聞けばプラス1。
アオキだって勲章なんかもらっちゃって今はエラそうだけど
友達だった鷹巣南雄がいる鹿野山カントリーに行った時アオキが来て
鷹巣がアオキに小遣いやってくれっていうんで、
何回かハンディもらってニギッて 毎回3万ぐらいやったよ。
ところでじーさん、商売なにやってたんですか?
「他人の土地に杭を打ってたんだよ」
いたよ~そういうの、知り合いにも・・・
戦後のどさくさの焼け野原で境界線も判らないとき、杭打って自分のものにしちゃったヤツ。
もう死んじゃったけど、渋谷の宇田川町あたりで杭打って囲って家を建て
バブルのとき 東急があたり一帯を再開発するってんで、坪一億で買いに来たって・・・15坪だったから15億。
売って郊外に引っ越した隣のひとの新築の家に行ったら、
すごい豪邸で部屋のドアノブが全部ホンモノの金だったってはなしてくれたが
自分はまだ値上がりするんじゃないかとヨクをかき、結局バブルはじけちゃって濡れ手で粟とはいかなかった。
じーさんはバブルの影響なかったの?
「もうあのころにゃ一財産築いたあとだよ。
いろいろあったけど、男はさがったら終わり。前に進むのみ、半歩でもさがっちゃダメ」
離婚して全財産をくれてやり、いまはマンション一棟のみという80のじーさんが
ちょっと厳しいカオをして、人生訓を語って
もしかして、じーさん、風呂入れないんじゃないの?
背中にモンモン入ってねぇ~か?
それで、じ~さんはインも40でトータル80。
え~~~っ、エージシュートじゃないの?
「そんなのしょっちゅうだから・・・」
オミソレシマシタ~。
← オレのスコア?聞いてくれるな・・・91