イメージ 1


ガン闘病中の大橋巨泉が「ゴルフができないなら、生きてるイミがない」 と嘆いて

アイツ、82歳か~。もう、スギチョビレのハッパフミフミだな。




夕方 青いシオカラトンボが一匹迷い込んできて、ギボシの花の茎に止まった。

そのままそのままと手で制し ウチに飛び込みカメラを持ち出してパチリ。



これと茶色のムギワラトンボは子供のころの定番だったな。

いなかのおばあさんちのソバに火の見ヤグラがあり、その下に小さな用水池。

あぶないから近づくなといわれても、そこに行けば必ずトンボがいた。




黒い羽が二重になった戦闘機みたいなのや、胴体の色が真っ赤のトンボたち。

ギンヤンマが池の周りをグルグル廻ってるのなんか、捕虫網片手に じ~と見とれてた。



シオカラトンボとムギワラトンボが同じ種類で、シオカラがオス、ムギワラがメスと知ったのは

ずっとあとになってからのこと・・・まあ、元気でゴルフできるうちが華?

\¤\᡼\¸ 1← いずれだけどね~。