イメージ 1
                                                                                                                          @信濃毎日web


信州諏訪のオジが亡くなったと連絡があり、葬儀が16日の土曜日?

予定していた潮干狩りはオジャンとしても、翌日曜は「ひとりよがり」コンペ。



また、行かねぇって言ったら怒るだろうな。

前回、手首痛でドタキャンしたら みんなからイヤな顔されたしな。





母の妹がこの諏訪のオジのところに嫁いだが、子供は女の子ばかり三人で

オジは、オレのことを小さい時から君づけで呼んでくれ一人前に扱ってくれた。



このオジの父親が昔 下諏訪町の町長をしていて、

7年に一度行われる諏訪御柱の木落しでは、町長がその先頭に座る「華乗り」 

をしなければならないとオバから聞かされ、子供心に「ゼッタイに下諏訪の町長にはならない」

って、固くココロに誓った覚えがある。

その後数年して、年取った町長にはあまりにも危険だからと お役ご免になったと聞いたが・・・




土曜日の午後からの葬儀、日帰りするほどの体力はないし、新しい御柱を見物するのも悪くない。

まてよ、どうせなら近くの高遠まで足を伸ばして、久しぶりに高遠城址の桜を見てくるか。

山の中の桜だから、まだ花が持ってるだろう。

当日は諏訪に泊まり、朝早くに諏訪からチバのゴルフ場まで一ッ飛びするか。






「お葬式に行くのに、なんかはしゃいでない?」

喪服出しといてくれ、と言えば、この返事。

バカ言ってんじゃない。こっちだっていろいろタイヘンなんだから。

まあ、90もとっくに過ぎてたオジだし 行ってサヨナラしてくるさ。




\¤\᡼\¸ 1← 降らなきゃいいが・・・