イメージ 1


今回から、我がクラブも月例はA組とB組に分かれることになり

JGA インデックスが14.9までがA組?



オレ、13・8でギリギリやないか。

それも毎月 1づつ落ちていって Bクラスになるのも時間の問題だな。



朝7時までマスターズ見て、道中はクルマのTVで音声だけを聞き

松山がダダダと落ちていって結構差がひらいたと思ったのに

グリーンでパット練習してたら ダレかが2打差ですよ?

スピースもさいごでやらかした?



とにかく今日のハンディは14。

ハーフ43でパープレーならラクなもんやないか。




ザワつかないでそろっとスタートし、いろいろあったけど 午前は思惑通りの43。

午後もバーディーがあったりしてハンディなりのゴルフをしてたのに

いきなり9!次7!



最終グリーン、入れれば49という1mもはずして50の大台は93。

またハンディ落ちるな。



いいわけは山ほどある。

昨日はジーサン相手に8回も碁を打ったし

朝は早起きしてゴルフ見物。




しかし2打差なら、明日の朝はまた早く起きなくちゃいけねぇな。


\¤\᡼\¸ 1← もしかする?