イメージ 1

一度も行ったことのなかった鎌倉カントリーを 家から近いからとハズミで会員になり 

お一人様予約もすんなりできて 今日初お目見え。



30分かからずに到着し、調べてた通り隣のパブリックとのあいだにある練習場で一カゴ打ち

受付を済ませたあとは 初めての競馬場を走るウマと一緒で トイレどこ?ロッカーどこ?とキョロキョロ物見。

イメージ 2

同じような年恰好の4人でスタート。

「ここはじーサンばっかりですよ」



アウトスタートは すっごい打ち下ろし、

ヨコハマの市外地が拡がり、真ん中方面にはランドマークタワーが見えた。


鎌倉の山の上に作られてるらしく、4番ホールのティーグランドのうしろが

ハイキングコースの頂上?ギャラリーに見守られて ドギマギ・・・
イメージ 3


7,8割が打ち上げの砲台グリーンとなっていて 距離の感覚が難しい。

ヘタしたらヤーデージ杭より20ヤード近く大きく打ってもよく

グリーンは下からバカ重く 上からバカ早い。

左右が狭くドライバーにプレッシャーのかかるホールもあったりして96。 文句あっか?


いつものように歩き通したが、帰ってきたらフクラハギがヤケに痛い。

それだけアップダウンがきつかったってこと?


\¤\᡼\¸ 1
← セドルの4戦目 実況中継中、今日はなんとなく優勢だがどうなることやら。
      セドル勝った!まさかコンピューターが手を緩めたとも思えないが・・