
3月月例、雨必死の天気予報だったのに
スタートするころには薄日がさし、早くも一枚脱ぎ・・・
競技委員だが 「今日はプレーするほう」という 前の組の顔見知りから
「打ち込まないでくださいよ」 と言われても 打ち込むどころかヘナヘナボールばかり。
昨日の優勝で あわよくばと臨んだけど そうそううまくゆくわけがない。
ショートで2mのバーディーが入って午前43。
昼に新作メニューのランチを食い、
午後も一つノーズロバーディーがあって、 8番まで5オーバー。
サイゴ パーで41、ボギーでも42でトータル85か・・・
ここんところのひでぇスコアを考えりゃマズマズかと オナーでティーショットしたらチョロ!
グリーンが見えない坂下で、グリーンまで230ヤード。
手前には大きな池があり、とてもパーオンはムリだが 手に持ってたのが7アイアンと7ウッド。
ヘンなライだし どうせマトモにゃ当たらんだろと7ウッドを振り回したら、
上で見てた奴等があ~~~ってターザンみてぇな声を出して、
「池?」
「入りましたよ」
手前のドロップエリアから4オンも 気合が入らないから10mも手前。
おまけにそこから4パットして8は、43,45の88。
しまんねぇサイゴに さっさとクラブをあとにすりゃ 高速手前の電光掲示板に
アクアライン事故渋滞の文字。
とっさにハンドルを正反対に切って都内周りでかえってきたけど、
反射的な判断はよくても、冷静な判断に欠けるというのはアホの証拠だな。
← 雨が降らなかっただけマシ?
GGG