
ちゃんとしたところは3日まで、フツーのところは4日まで、うちとこは5日まで正月休み。
この貴重な一日をゆったりまったりと思ってたら、メイが小学3年の男の子を連れお年玉の集金に来て
メイの子供をなんと呼ぶか知らないが、干してあった竿を見て「釣りしたい」
釣りをしたことがないんか?じゃオジさんが連れてってやるか・・・
ヨコヨコをびゅ~~と下って、どこか子供でも安全な場所と三浦宮川湾。
「釣れないね」
「そんなにカンタンに釣れるほど、釣りは甘いもんじゃないんだ」
たまたま回ってきた小イワシの群れが食って、キャッチアンドリリース。
おじさん、明日から会社だからもう帰ろう。
「オープンにしてくれたら帰る」 来るときにもず~っと言ってたんだが、
去年の夏に乗せたとき、自分で屋根をオープンにするSWをいじったのを覚えてた。
「このクソ寒いのにオープンなんかできるか!」
「5分でいいから・・・」
「じゃ、1分だけな」

沈みかけの太陽の左に虹のような彩雲。
瑞雲とも言われる縁起がいい雲、なんかいいことあるかな~。

屋根を開けても寒くない。
「ね、寒くないでしょ」
小学校3年ともなるといっぱしのクチをきいて
「おまえの先生、男、女どっち?」
「女」
「かわいい?」
「ああいうの、かわいいっていうのかな」
外気温が15度?
そのまま ず~~っと開けっ放しで、すっ飛んで帰ってきた。
← こんなに暖かい正月もあるんだなァ。