
一ヶ月前に ハーフで60叩いてから
タガがはずれたように100オーバーを連発して
ヤマンバレベルのゴルフに成り下がった。
連続して大枚を支払ったキコリに「少しは練習行ったら?」と同情されても
左手首は座ろうとついただけで、痛ぇ。
クラブを振る方向は何とか何とかだったが、それもやるごとに痛くなって練習どころじゃない。
それでも、テキにウシロを見せるわけにも行かず 決まってた予定をこなしてるが
免停のハガキが来たら、それを口実に 少しやめっかな。
まあ、スコアがヒデえのは 手クビのせいだけってわけでもないんだが・・・
こんな時に、ゴルフの番組なんか見たくもないけど
LPGAステップ・アップ・ツアーのちゅうピーレディースのライブ映像を
岡本綾子の解説で朝からやっていて、彼女なら大げさにワーワーキャーキャー騒がないし
キャディーがクラブ持って林の方へ走って行くのを見れば「フットワークがいいですね~」
タンタンと、時に辛らつなことを言うのも気に入っていて つけっ放しにしておいた。
途中で、視聴者からのお悩み相談?
ハンディ8がドライバーが打てなくなって このまえ110も叩いた?
同じ奴がいるんだ、と思って聞いていたら
アイアンは打てるんでしょ?それなら昔のような42インチのドライバーにするか
思い切って50インチで打ってみたら?
親身で言っているのか、それともヒヤカシかい・・・
「ゴルフは深刻になればなるほど、難しくなる。
ゴルフはウツ病だから・・・」
ヨコのアナウンサーが 「うんっ?」
しばらく間があって 「打つ病?」
オヤジギャグやないか。
首輪が取れて、しょっちゅう脱走していた白イヌと黒イヌのヘッドカバー、
敬老の日だといって同じものをプレゼントしてくれ、じゃもう少しゴルフやるか。