
毎月最終日曜の有志会コンペ@6組24人。
1番、50cmをはずしてボギー、クソッ。
2,3,4番パーで、5番バンカーから寄らずボギーとしたところで
ゴルフ場の外から ピンポンパ~ン、チャイムの音とともに
「た・だ・い・ま~ 光化学スモッグ注意報が発令されました。
屋外で運動されてる人は、涼しい屋内に避難するなど十分に注意してください」
という町内放送?が聞こえてきても、 コッチは今更どうしようもないだろ。。
それにオレなんか、今朝46度の中をくぐりぬけてきたんだから こんくらいの暑さなんかなんでもねぇ。

朝、風を切ってスイスイ走ってたら、東京湾の下をくぐるトンネルに入った途端ノロノロ
3,40kmにスピードが落ちるのに反比例して、外気温がグングン上がり
カメラを取り出す前は46度以上!
そこをオープンカーで走ってるんだから バカとしかいいようがない。
トンネルを抜ければ、海の上に出て涼しくなるとわかってるから なんとか耐えられるものの
あと10分もノロノロが続けば昇天してた?
それで、6,7番パー、あと2つ、どちらかパーで30台とヨクをかいたら
8番、1mをはずし、9番は2打目をダフってボギボギの40。
しかし ま、こんなもんだろ。
午後1番ロング、上から10mが入ってバーディースタートも
あとは、なんだかな~の連続で43は83。
ハンディ4.8で18位!
結局、2,3mのパットを5つくらいはずしたが、
その半分でも入れるヨウニシナイト、スコアも上がってこないな。
年寄りが多いコンペだが、ダレも倒れる人もなく
というか、戦前、戦中生まれはなんだかんだ言いながら みんな元気だ。
← 夜8時を過ぎれば渋滞なしだけど、温度はまだ30度以上・・・