イメージ 1

朝3時起床、4時半スタート。

一年に一回はアーリーバードという早朝ゴルフをやりたくなる。

一回やれば、もうこんなゴルフはたくさん と思うのに、また一年たつとやりたくなるのは

なにかフシギな魅力があるのか?




今朝は3号と2サム、3時間かからずにスルーのワンラウンドを終え、朝の8時半には家に戻っていた。

朝早いのは おいといても、練習もせず いきなりドライバーを振り回してもへなちょこ当たりばっか。

グリーンは露にシッポリ濡れていて、ボールはゼンゼン走らねぇ。

91打ち、反対車線のコミコミをヨコメにすっとんで帰って一寝入りし

ここんとこ雨続きの庭に久しぶりに出てみれば



イメージ 6

日よけのグリーンカーテンに植えたひょうたんは、

もう2階のベランダまで届いて 白い花を盛んに咲かせているが、

まだ、ひょうたんの形は見えない。人工授精しないとダメ?


イメージ 2


そのネットに、炎のユリといわれるグロリオーサがからみついて咲いた。

花の形もおもしろいし、右上のツボミの形も変わってる。


イメージ 3


なんか良いにおいがしてるなと見上げれば、前に突っかい棒を立てたカサブランカが

いつのまにか、伸びきった枝の先にたくさん花をつけている。


イメージ 4

夕方になって、イヌの散歩?山下公園までお付き合。

上の船は、ヨコハマの埠頭に繋がれっぱなしの氷川丸。


イメージ 5

こちらは、ヨコハマの埠頭から船にのって 異人さんにつれられてちゃった女の子の像。

いつも赤い靴を履いて、海をみつめている・・・



はァ、長い一日だったナ。


\?\᡼\? 1
←明日の月例の参考にもならないラウンドだった。