イメージ 1

チョット前までは恥ずかしさもあったが

60過ぎればもうハジも外聞も怖いもんもなく、こんな良い陽気の日にゃオープンカーで

助手席にゴルフバッグを積んで、少々少なくなった髪を逆立てながら、ブンブン。




市原サービスエリアのコーヒー店に立ち寄ったが、まだ朝が早く開いてない。

7時45分スタートは、競技で何度か一緒になった飛ばして強い奴等ばかり。



こんなのとムキになってやったって勝てっこない、自分のペースを守って・・・

という殊勝なココロガケが功を奏し、前半は苦手なコースをトップの40。


イメージ 2

↑ 3ヶ月ほど前に会社辞めてブラブラしてるという56歳。

ハンパなく飛ぶ。それでこれからどうすんの?

もう勤めません。えっ?じゃどうやって食ってくんだよ!




よくよく聞けば、代々江戸川のほうの農家で漁業権も持ってたとか。

漁業権はじーさんが手放したが、いまだに広大な土地があって

そこをいろいろに貸してるんだとか・・・



へ~、そういうシアワセな人が世の中にはいるんだね~。

ちょっと3坪くらい土地売って、オレたちをハワイに連れてけよ~。

イメージ 3


飛びゃあスコアが良さそうなもんだけど、ゴルフはそういうふうにはできてない。

ヨセで笑っちゃうような、ダフリ、トップ。パットも打ち切れない。




こりゃあ午後から得意なコース。よ~しこれならと、意気込んだのがマチガイ?

飛ばしてピンにからめ 「クラチャンに取っておきたいようなショット」という相手に

ダボ打ったりして苦戦したが、なんとか83で江戸川とは分け。

まあ、お互いのために・・・今度の競技でがんばりましょうとどこかで聞いたようなセリフ、

帰りもモチロン屋根あけて吹っ飛んで帰ってきたさ。




\?\᡼\? 1← 飛ばシャァいいってもんでもない。