イメージ 1


こないだのコンペにゲストで来た杉本英世プロは、

歩幅と飛距離は比例するんだと言って、

歳をとってくると、どうしても歩幅が狭くなり、それにつれて飛距離も落ちてくる。



だからなるべく歩幅が狭くならないよう、大きくまっすぐ前を見て歩くようにしろと・・・

とりあえず、歩くことがなによりも大切だ?




まあ もっともそうな話だが、あの人の言うことは

朝、コーヒーを二杯飲むとパットが入るとか

コースに来るのに、左手で運転するとショットが良くなるとか

どうも、マユに唾つけて聞いたほうが良さそうな話が多い。




それでも、もしかしたらなんて 言われた通りにやってるオレも相当なもんだけどな。

プロが、日本人で初めてアメリカのツアーライセンスを取ったいきさつだって

ハワイアンオープンに招待された三日目に、寝坊して遅刻・失格、

日本のプロ協会から一年間の出場停止処分をくらって、しかたなくあっちに行ったんだそうだ。




昔はTVの解説で、ジャンボばかりを持ち上げてた印象があったが、

ちょっとそそっかしくて憎めない性格、それにオレたちにもキチンとあいさつしてくれて

やんちゃ坊主がそのまま大きくなったようでいいなァ・・・といっても もう喜寿だ?

年に二回ゲストで来て毎回違った話をしなくちゃいけねぇんだから、御苦労様なことだな。


イメージ 2


雨が降り続いて外に出れないマゴが、 「どうしてあめがふるの?」

それはね、お空が泣いてるんだよ。

「どうしてなくの?」

雨が降るとゴルフに行けないって泣くんだよ。

ヨコからムスメが「ヘンなこと教えないでよ!」


イメージ 3


雨で、ここんとこずっとクルマ通勤。

明日から暖かくなるっていうし、飛距離を保つため歩くかな。

\?\᡼\? 1← 雨にしおれてた花ニラが、元気を取り戻した。