
しかし、昨日の選抜高校野球の決勝には驚いた。
福井と北海道の決勝なんて、
大昔 トトカルチョをやってた頃には考えられない組み合わせだ。
トトカルチョといっても、どこぞがやる本格的なものじゃなく
某商社が勧進元になり、得意先の客たちが楽しみでやってたものだが
一人5000円投資で5,60人が集まってやってたものだから、優勝すればそこそこにはなった。
出場校、すべてに1から点数をつけ、強いとおもうところほど高い点をつける。
勝てばその点数が得点になり、高い点をつけた高校が勝ち進めば、ドンドン得点が増えるというもの。
結構いい確率で賞金をもらい、得意になって点数のつけかたを教えたのは、
先ず北海道と沖縄は1点2点、それに東北や裏日本の高校も一ケタ台の低い点をつけ、
九州、四国、山陽地方に関西は高い点をつけるというもの。
今はどうかしらないが、あの頃一回戦は必ず西と東の高校の対戦となっていて
圧倒的に西のほうが強かった。
それに、春の選抜なんかでは暖かいところと寒い地方の実力差も歴然としていた。
今と違って、室内練習場なんかなかった時代だ。
それも沖縄がメキメキと強くなり出した頃、突然今年からやりませんと言ってきて
世の中の目も、そういうのにキビシクなった?
情報も、瞬時に全国一律に伝わり 寒い地方の格差もなくなって
世の中の移り変わりには驚かされることばかり・・・

かたやプロ野球、我がドラゴンズは開幕3連敗。
いつになったら勝つのかと気をもんでたら、うさぎさん相手に連勝!
昨日は、BSで野球見物。序盤から点を重ねウハウハと見ていたら、
合間のCMで、例の腹筋マシーンのワンダー・コアがでてきて 定価\25,700円!
エ~、オレ買ったの¥12,000ぐらいだったぞと、画面をユビ指しながら騒いでたら
それを今回は72%オフの・・・
なにィ~~~
7,200円!
フザケロヨ~!
ヨコからナニが、そういえばアレやってるの?
やってるよ!タマには・・・