
雨の3月 月例。
傘を差し カッパを着て、こんな日はボギーでいいんだ。
それにちょろちょろっとパーが混じりゃ、そこそこで上がれる。
というもくろみも、スタートからダボダボダボダボで早くも崩れ去り
こういうびちゃびちゃの荒れ場には結構強ぇんだ、あわよくばと
秘かに思ってた自信もあっさり吹っ飛んで、オイ残りホールをどうやって消化すりゃいいんだ・・・
大体、一緒にエントリーしてたやつ等が全員来ねぇっていって、知らない人と3サム。
ニギってりゃ、最初のダボ2つからでもガンバルものを もう歯止めがきかない。
4連続ダボにタメ息つきながら、こうなったら山行きのトレーニングに徹するか。
若い飛ばし屋があっちゃこっちゃ打つのを、普段めったにやらない山に上り、斜面を降りてボール探し。
滑るからカートに乗ってくださいというのも断って歩き通し、大発見。
ゴルフシューズって登山に向いてる?
完全防水だし、底が固めでデコボコが直接響いてこない。
なにを履いて登りゃいいんだと思案していたが、
これに、リュックにゴルフ用のカッパ入れて、ついでに古いアイアン一本持って杖代わりで行くか。
99打ち、なんだよ一日中雨だよ。まだ降ってる中を「今から帰る」と電話すりゃ
「丁度よかった、サンポしてるから途中で拾って・・・」
ぇ~、そっちは降ってないのかよ!
トンネルをくぐれば明るくなり、合流したあと
天の声には逆らえず 疲れた身体に鞭打って海のほうまでドライブ。

へ~、こんなところがあったの?というおもちゃ博物館の前を通り

あたたかい紅茶と 甘いガトーマロンで、疲れた身体を慰めたのでありました。