イメージ 1



今日は節分か~、河津桜 いつ見に行くかと

カレンダーをツラツラ眺めてたら、アッ 大事なこと忘れてた。



ナニの誕生日と結婚記念日に、シルシ入れとかなくちゃ・・・

前に、誕生日を忘れて えれ~目に遭い、

アレ以来毎年、カレンダーを架けるときに真っ先にする仕事を

今年は思ってたのに忘れてて、あわてて星マークを書き入れた。




なんにしても、思い立ったことをなんかジャマが入ってアトで・・・

なんてなったら97%は忘れるな。



このまえのゴルフで、そんなハナシをしてたら某君が

「そうですよ、二つのことをやろうとしたら一つは必ず忘れますからね~」




そんな奴、おれへんやろ~、チッチキチー

それとこれとじゃハナシが違うんじゃない?

そりゃ単なるアレや!





ま、どっちにしろ、思い浮かんだことはすぐやるかメモするに限るが

あとでそのメモを読み返しても、なんて書いてあるんだ?

ミミズが這ったような自分の字が読めねぇんだから、ナニヲカイワンヤ

世も末、石の上にも三年、柿八年、イヌも歩けば棒に当たる

ノド元過ぎれば、熱さ忘れる・・・ナンノコッチャ








昔から節分の次の日は立春と決まっている。

いよいよ春やなァ・・・




\?\᡼\? 1
←Spring has come ぽち