
三浦半島の久里浜から、東京湾フェリーに乗り
去年、偶然に行ってアジをしめた千葉鋸南のオクズレ水仙郷に花の香りを求めてgo!
アクアラインならクルマで10分で走りきる東京湾が、フェリーだと40分かかる。

とりあえず、水仙ロード途中の手打ちソバ屋で腹ごしらえ。
ここも、去年偶然に通りすがって寄ったところ。

↑鴨南蛮蕎麦
去年と同じおばあさんがでてきて、一応イヌもダイジョブかと聞けば
おとなしいならと・・・去年はすんなりオッケーだったのに、騒がしいイヌがいたか?
オレとおなじで内弁慶だから、ウチん中じゃうるさいけど外じゃ吠えもしませんよ。

水仙は丁度、見ごろ。
もぉ、あっちにもこっちにも水仙だらけ・・・

ふっと香りが漂ってきたりして、和むなァ。

そういや、去年もキコリが同じころに来てたと思い出し、電話したが出ねぇ。
インフルエンザに手首の骨折と不遇をカコッテル大タタキさんも気分転換に来てるだろうか?


もう梅か!

オ~イ、その高いところからはナニが見えるんだ?

去年と同じにナニとイヌは残したまま、近くの「笑楽の湯」に行き、一人温泉。
地元の人300円、よそ者500円。税金払ってねぇし、まあしょうがないな。