イメージ 1
 
12月月例、朝 チラと横目で見た電光掲示板にベイブリッジ工事渋滞?
 
すぐに進路を変え、首都高羽田線大師経由でアクアラインへ・・・
 
お~、すいてるすいてると自画自賛しながら、
 
大師のところをグルリと廻ったら目の前に大きな満月。
 
 
 
イメージ 2
 
それで、海ホタルに寄って、開け始めの空の満月を撮って
 
イメージ 3
 
♪ 満月 空に 満月 明日はいとしいあの娘に逢~える~
 
 
イメージ 4
 
行く先は、丁度太陽が真正面で まぶしいったらありゃしない。
 
 
 
 
オハヨーバーディーでスタートしたが、3番、バンカーからホームランしてダボ。
 
その後一進一退があって40。ま こんなもの?午後から勝負じゃ!
 
 
 
 
午後も慎重にスタートして、パーパーパーの4番。
 
2打目の9番ウッドが・・・
 
イメージ 5
 
これ、カワイソ過ぎだろ。
 
「昨日の小田孔明もこんなでしたよ。もっともあっちは賞金王がかかってるけど
 
daioさんはなんにもかかってないから」
 
ウルセ!
 
 
 
 
当然一打では出ず、5オンの2パットでトリ。
 
「ヨコハマたそがれだな」
 
なんですか?
 
「♪ あの~人は行って行ってしまった あの人は行って行ってしまった~~~」
 
もう おしまいね~。
 
合唱するな!
 
 
 
 
そういうパコーンもたくさん叩いて終わり、
 
マスター室の前で、しゃがんで靴ヒモ直し。
 
「オイそこカート来るから危ねぇ~ぞ」
 
「いいんです、ぶっつかっても」
 
 
 
 
聞いてたキャディーさんが、
 
「良くないですよ。カートが壊れますから」
 
それを言っちゃあ・・・
 
 
 
 
午後から41で81は一応1アンダー。
 
スコアカードを提出したら、上に一人いたしまだ9組も残っている。
 
あきらめてホイホイの帰り ベイブリッジの反対車線ではまだ工事やってて渋滞中だった。
 
 
\?\᡼\? 1
← ウ~ン、あのトリが・・・