
久しぶりのベイブリッジは、雲一つない上天気。

振り返れば、朝日に照らされたミナトミライの向こうに 冠雪富士。

アクアラインのトンネルをくぐり、東京湾の上から眺める木更津の街は霧に覆われていた。
三週間ぶりに訪れたゴルフ場は、すっかり季節が巡り 芝は枯れ紅葉も盛り、
前の時は、半そででプレーしたのに 今日はトックリ(言い方が古い?)にセーターで もう冬モード。
葬式の週にゴルフじゃ不謹慎か?
そんなんことないよ、おじいちゃんだって行かないほうがとまどうから。
ナニがそう言ってから ワタシも肩が軽くなった気がする・・・
お袋が亡くなってから20年、アレコレ父の面倒みてきてもらって
ホントに世話になったと、油断なくぬかりなく感謝申し上げた。
練習場で、十分に身体を伸ばしてから打ち始めれば皆も降りてきて
お悔やみの言葉はもらったが、ハンディは くれ?
久方ぶりのドライバーはマッスグは行くものの、ちゃんと当たってない。
それでもヨセワンパー2連発から始まって、午前は1ボギー1トリの40。
ハンディ10あげてるローソクは50で、早くもチャラ、あとは入ってくる一方?
「もうなにやってもダメ。年寄りの出る幕じゃないな」
嘆いていたけど、午後から長いバーディーを一個決めて生き返った。
オレは5番までパープレーも6番から4連続ボギーと尻すぼみの40で80。