
富士山日和だろと、とりあえず東名を厚木から中央道に抜けて河口湖を目指せば
NHKラジオの読者のハガキ?河口湖のヤギなんとか公園で冬桜が咲き、紅葉と両方が見られる・・・
ヤギ、なんつってた?わかんない? まあいいやそこ行こ!

ボート乗り場のおっさんが親切に道を教えてくれて、八木崎公園に着いたが花はどこにも見当たらない。
広い公園のどこかに一本か二本 咲いてるぐらいじゃないの?
サンポしてる人に聞いてもわからず、じゃどこかお勧めはないかとずーずーしく尋ねれば
近くに「紅葉台」という富士山がよく見えるところがある・・・

横道に入り、途中からガタガタの未舗装の道路をローギアで登って12,3分?
工事のクルマが止まってるのが見え あそこだ!

↑紅葉台からの眺望
工事車の脇を抜けようとすると ロープが張ってあり行き止まりの看板。
バックしようとしたら、タイヤが滑って動かない。
ヤバッ!

↑紅葉台から見た西湖と樹海
クルマを降りてみれば、右前輪と後輪がドロに埋まっている。
まずいな~。2、3回トライしてもダメで、トランクから 助手席にバッグを置くときの
バスマットと愛用の遼君のバスタオルをそれぞれの車輪の下に敷いてやったがアカン。
こんなところにレッカー呼べねえし、どうしようと思案に暮れてたら
工事関係者が一人やってきて、「ここはこんなクルマで来るところじゃないよ」
そんなこたァわかってるけど、いまさら・・・と内心でつぶやきながら
すみません、ちょっと押してくれますか?

それでもダメ。もう手はどろどろ、靴もドロドロ、運転席のマットもドロドロ。
そこへハイキングの二人連れ、天の助け?すみませ~~ん。